3年ぶりの大阪ダービー。順位等関係ないとにかく負けは許されない。勝ち点3のみです。
アデミウソンが肉離れで離脱。赤崎がガンバで初先発。ここで勝ちに繋がる得点をして青崎に改名してもらいたいくらい。
前半からどちらかと言うとセレッソペース。まあでも決定機を許している訳でもなく それなりに大丈夫かなと思ってました。
それよりもガンバの攻撃が…。
FWに収まらない。シュートまで行かない。
ちょっとイライラしながら前半終了。
後半に入ってもペースは上がらずイライラ。
しかし一瞬の隙をつき藤春が押し込んで先制。
最高の盛り上がり!
その後ファビオが交代。怪我の具合が心配。
DF陣も心配。そして嫌な予感は当たってしまう。三浦が振り切られ杉本に決められ同点に。
このあたりがから今まで以上に左サイドから攻められた印象。その左サイドから又もや杉本にヘッドでやられかけたがヒガシがスーパーセーブ。ガンバの攻撃はやっぱりもうひとつ。
そして後半40分すぎに同じく左サイドからクロスを上げられまた杉本に決められ逆転される。
でもここからがダービー。個人的にも諦めてない。声を枯らししっかり声援が通じたか秋が決めてくれ何とか同点に。試合終了。
負けなくて良かったけど勝ち点3だけ欲しかったので悔しさがありありでした。
7月にあるホームではボゴボコにしてやりたい。





