パナソニックカップ(現地参戦) | かじのガンバ大阪観戦日記

かじのガンバ大阪観戦日記

私(かじ)の大好きなガンバ大阪の観戦日記です。ホームはほぼ参戦。アウェイは時々な感じでやってます。現地に行けない分も書いてます。

その他 書きたいことがあれば書きます。

ガンバ大阪 vs 名古屋グランパス

待ちに待った我等のホームスタジアム市立吹田サッカースタジアムの柿落とし

竣工式、スタジアム開放、スタジアムツアーと3回ほど入って興奮しましたがやっぱりスタジアムはお客さんが入って試合をしないとダメですね。

迫力が違う󾬆

今、水曜日なので3日経ってますがまだ酔ってるようです。

ガンバの試合の前に前座として少年の試合と智、ゴンちゃんの引退試合がありました。

引退試合では勝村さんやまさかの松平健さんの登場などで盛り上がりました。
松平健さんは寄附もしてくれてます。自分と同じ列に名前があります。

キーパーのアップ前からテンション上げて応援❗

連合さんの殆どが上に行ったのでちょっとズレがあったり新チャントも変更チャントもまだまだでした。でも楽しいしこれから良くなることを考えると更に楽しみで。

試合も攻撃陣にアデミウソン、藤本淳吾というニューフェイスも入り、サイドバックには初瀬が入り面白かった。

先制点はオウンゴールでしたが2、3
点目は綺麗に決まったので良かった

失点のシーンは後半入りが悪かったのでそこを修正すれば問題ないと

試合後も正直帰りたくない感じで次行くのが楽しみです❗

エントランスの混雑、帰り道の混雑などまだまだ問題はあるけど一度観に来たら病みつきになると思うので沢山の人に来てもらいたいスタジアムです。








キーパー松平健さん






国歌演奏は葉加瀬太郎さん







パナソニックカップ
ガンバ大阪 3 - 1 名古屋グランパス (吹田S)