ガンバ大阪 vs 浦和レッズ (録画観戦) | かじのガンバ大阪観戦日記

かじのガンバ大阪観戦日記

私(かじ)の大好きなガンバ大阪の観戦日記です。ホームはほぼ参戦。アウェイは時々な感じでやってます。現地に行けない分も書いてます。

その他 書きたいことがあれば書きます。

今日は録画観戦ですが先行入場の抽選には行ってました。抽選のあと同じ万博公園内で子どもの試合があり後半くらいからは生観戦できる予定だったのですが子どもが怪我をしちゃって行けなくなりました。

負けられないガンバはパトと秋が出場停止、岩下も足の不安からかベンチ外

赤嶺がワントップ、ヤットがトップ下、サイドが阿部ちゃんと宇佐美、井手口と今ちゃんのボランチ、西野と丹羽のセンターバック、藤春とジェソクのサイドバックという布陣。

赤嶺が点を取ってケチャップドバドバが理想でした。

しかし、レッズサポは相変わらず凄いね

待機列も凄かった

前半 開始7分に阿部ちゃんのクロスがヤットをかすめそのままゴールへ

先制は大事です。その後はどちらも決め手を欠いて得点なしで前半は終了。

後半はレッズはメンバーを少し入れ替え 変化をつけてきました。

あわやゴールというシーンもありましたがDF陣とヒガシの踏ん張りで得点を許さない。

その後 赤嶺から長沢に代わり ガンバも変化をつけると長沢がやってくれました。

セットプレーからヘッドで決めてくれました。移籍後初ゴール❗

長沢おめでとう❗これからも宜しく😃✌

長沢にはボール収まってましたね。

悪くない❗

その後チャンス決めれなかったけど今日みたいな活躍は期待できるかな。

選手層が厚くなるのは嬉しい。

その分今日は宇佐美が目立なかった。代表疲れかな。次ACLガンバって。

そしてアディショナルタイムにズラタンに決められましたが終了。

やっぱりレッズに勝つのはひと味違います。

これでアウェイ3連敗のあと2連勝。あとはACLの2ndレグに勝って3連勝と行きたい。いや今年はもう負けられない❗

タイトル獲りましょう❗

あっ、忘れてましたけど今日ヤットがJ1 500試合出場でした。ずっとガンバで頼みます☺

ガンバ大阪 2 - 1 浦和レッズ (万博)