早速、言われた通り大きい病院に行ってきました。

待ち時間を想定して、鬼滅の刃の鬼殺隊見聞録(ファンブック)2冊と、字が小さくて見えないから老眼鏡まで持参したさ!


総合受付を済ませ、紹介された口腔外科の受付で問診票を書く。



問診票と言われ2枚渡されたが、1枚目は

大学病院ゆえ、学生さんが同行したりしますからヨロシク的な。

まあそれはいいわ。構わん。


えー、、と

歯茎が‥痛い。

舌が‥痛い。

傷や出来もの‥特になし。


大きな病気に罹った事があるか。


大きな病気‥?

帯状疱疹は大きな病気‥とは言わないな。


コロナ感染‥2年前‥

そこまで関係なさそう

強いて言うならワクチンを7回接種したが、そんな事申告されたとて、影響が出たと言えるならまだ先の時代であろう。


妊娠中は壮絶ではあったが

喉元過ぎれば、今も残るような自覚症状はない。



やや高血圧。

不眠で眠剤あり。


月経困難症‥一応書いとくか。


歯と関係あるのかな。


なんか書き起こすと大した事ないな。


履歴書になんでも書いとけ!みたいな。


‥なんで私はここにいるのかな‥みたいな気分になりつつ、書いて返却した。

ついでにお薬手帳も手渡した。



結局、持参した鬼殺隊見聞録を読む時間はほとんど無いまま、呼び出しがあった。


広〜い部屋に、床から1.5mくらいの壁に囲まれた個室に、

若い男の先生が待っておられた。


とりあえず、歯茎と舌と、頬の内側が腫れぼったい感じがする事を伝えた。

味覚も結構おかしくなっている事も伝えた。


やはり特に目視出来る傷や変色は無いらしい。



そうなんだ‥え‥

私の妄想‥?うそ‥


でも、悪化していくといけないので、

今の状態を確認するために

一応写真とってもいいですか、と。


はい、どうぞ、と。


なんかペンみたいな小さいカメラで撮るのかと思いきや、寝てる私をまたがり

一眼レフのようなカメラで撮影された。


舌を。


えぇえ‥



それから、今から歯科にはかかっていますかと聞かれた。


ん?


紹介‥ん?


その、歯科から紹介状を持って

この大きな病院に訪れたつもりだが‥


あ、そうですよね。と。


大丈夫かな‥。


歯科の先生からは、無意識に歯軋りをしていたり、最近環境が変わったりしませんでしたかと聞かれた事を伝えた。


問診票に高血圧の事も書いてたのでその事も伝える、血圧の、特に下の血圧が高めなんです、と、


ここでも測定してみる事に。


さらに若い先生?が血圧計を腕に巻いてくれたけと、


先生、そこヒジですけどいいんですか‥?

大丈夫です!


からの、error。


‥で、でしょうね。


再測して、やはり下が90くらいの高めの数値。

(お薬飲んでんだけどな)


そして、この症状の可能性として言われた病名は‥!



舌 痛 症



原因は不明。私のような40代後半女性に見られる事がある。

自律神経やホルモンも関係していそう‥


それについて詳しい先生はいらっしゃるそうで、その先生に診てもらう事に。

予約、しなおし。



とりあえず、アレですよ。


心配してた大病ではないと思われる。


とりあえずここはホッとしとこ。


総合受付で会計980円くらい。


次回予約の科はなんてとこだろ。

領収書についてる予約表を見てみたら



高齢歯



高齢‥


高齢‥



高齢者の歯の科‥


入れ歯かな?



大病の心配→高齢者対象の科に


い、いや、良かったよね


良かっ‥良かったよ、ね。ね。


周りの患者がおばあちゃんばかりかもしれんけど、良かったよね!


診察は、17日後です。


まだ、まだ、耐えなければ。





歯茎の不調が出て1カ月くらいになりそう‥


2週間前に歯科に言って、とりあえずブラッシングやらマウスウォッシュをやってみたけど、特に劇的に変化見られず。


むしろ、痛みや違和感に慣れてきつつもある。


でも、やっぱりこれは通常の状態ではないので、治らないなら再受診ですと言われたとおり


再受診する事に。



お口の中をチラッとだけみて、

症状が変わりない事を確認すると、



「大きな病院を紹介しますので‥」


と、言われてしまった。。



えぇ‥



最悪そう言われるかもな、の

最悪が来てしまった。



紹介状を書いてもらってしまった。



なんか、



急に来る、恐怖。



もしも、怖い病気だったら?


でも、それなら尚更、ちゃんと受診して色々検査すべきだろう。



わかっちゃいるけど、、


面倒な気持ちと、


怖くてたまらない気持ちと。



歯科の先生は、

特に何かの可能性がある等は

いっさい言わなかった。

ただ、当院ではこれ以上何かする事が出来ないからって。

なんとかしてあげたいんですが、って。


まあ、そうね。

そこまで今のところ、

深刻さはないと信じたい。


でも怖いね。


自己判断としては、

自律神経失調症‥のような気もしている。


自律神経失調症と、更年期に入りかけている事と。


妊娠中に、出産後も何日か続く程の激しい悪阻に悩まされた。

唾液悪阻という辛いやつも経験した。


何か、繋がってる気もするけど


こういうのは、あまり数値とかには現れない。


原因も、はっきりしない。


精神的ななんかでしょうね、みたいな見解がほとんど。


まあ精神的ななんかも、大きな要因かもしれない。


でも、もしかしたら、


それはそれで、


お口の中は、


怖い病気かもしれない。



そんなこんなで、


昨日はあまり眠れなかった‥


眠剤飲んでるのに、な。


あ、眠剤なきゃ眠れてないのも


そもそもおかしいよね。



でも自律神経失調症においての

歯茎、だけじゃない、

舌のトラブルは

さほどメジャーでもないから



やっぱり怖い‥



そして、大きな病院てさ。


紹介状があったとしても、


予約をとるのも大変な上、


待ち時間が想像がつかないくらい、長い。


行きたくないな‥



でも、仕方ないよな‥


先月猫日記忘れてた‥

まあ近々‥


GWに突入しました。

春休みからGWて近いよね‥


だからかな‥(?)


体調が優れない。私が。


1月から生理が来なかったり


まあ気分?はすっかりおばさんというか

もうおばあさんというか

閉経気分で、


生理の出血量が多かったから飲んでいた

低用量ピルを止めて3週間くらい経過したところ、


あ、ちゃんと婦人科にも相談して。


そろそろ‥生理もあがるのかなー、なんて


3ヶ月も無かったら、

そう思ってもおかしくないよね


歳を感じつつも

生理無くなったら楽だろうなぁって

残った生理用品どうしよっかなー、

なんてね



そしたら、久しぶりにまともな生理よ。


まともな、うん。


私にとって、普通の。


ナプキンとタンポンが1時間もたないくらいの。


なんだ‥まだ‥ぜんぜん‥



終わってなかったんかい‥


おいおい、この歳で、

この身体で、

まだ子孫残すつもりなんかい‥


無駄な事を‥!



不妊治療をした身として

このいつまでも続く生理は

なんとも地味に苦痛で無駄に感じてならない。


生理は、、

排卵は、、こんなに毎月しなきゃならん

ものなんだろうか?


毎月の、さらに

1週間近くも煩わしい思いをし、

出費もかさむ訳で


なんか納得いかん。


いや、そんな事が言いたかった訳じゃない。


体調が芳しく無い話は、そこじゃない。



歯茎。


生理が再開する前から。


歯茎が腫れて、

舌まで痛くなった。


ホルモンバランスが崩れたりすると

歯茎に影響が出る事もあるらしい。


それか?


なら生理終わったら治るかな?


と、思ったけど一向に治らない。


とりあえず婦人科に相談してみた。


生理の話は届いたみたいだけど、

歯茎の話は完全にスルーされた。


当たり前かもしれないけど、

婦人科で歯茎を披露する機会は無かった。


とりあえず月経困難症とのことで

以前服用していた低用量ピルとは別の内服薬が処方された。


低用量ピルは血栓が出来る可能性がある事は知ってたけど、止めてまた再開するのも良くないんだって。


よくわかんないけど、別のお薬になった。

1ヶ月ぶんの処方だからまた来月再受診かな‥


その薬を飲み始めて1週間。



ぜんっぜん、歯茎&舌は改善せず。


アリ‥🐜?


歯茎と舌の炎症はホルモンバランスとは関係なさそう?


素人判断は良くないよな!



次は誰に相談しようか。


とりあえずお口のトラブルは歯医者さんか。

3月末に行ったばかりだけどな。


連休前に駆け込んでみようか。


電話するも、


予約でいっぱい。



ですよね‥。


歯茎が腫れて、ほぼ3週間。

痛みが割と限界。


連休耐え忍んで、なんとか仕事終わりの遅い時間に予約して。


藁にもすがる思いでやっと歯医者さんに相談。


結果は!!



な ん も な い


えぇーーー!



そんな、バカな‥!


いや、正確に言うと

確かに歯茎は若干腫れていて


舌の先も赤い。


舌の先は味覚が無いくらいに腫れてるんだ。



ただ、対処法が、ない。


とりあえずは歯磨きと

うがい薬等を使用を、と。


私のお口の中、そんなにばっちい‥?


歯磨きしてない人みたいじゃん‥

先月の歯医者さんでは

そんな事言われなかったのにぃ。


考えられる原因としては、


環境の変化や

無意識に歯軋りをしているって事。



要するに、



ストレスって事?


コレっていうストレスの原因は思いつかないけど、ストレスはねーー



自覚はあるよねーーー!


どうしたもんかね


ストレスて受診するとなれば


メンタルクリニック?



悩むけど。



とりあえず自分で出来る事からやってみるしかないな。


とりあえず治らなければ2週間後また来てくださいとは言われた。


どうかな‥


ストレスって言われたら


そこで詰むよね?



なんだろうね、



はっきりした理由はわからんけど、


多分、


たぶんよ、



これはおそらく


仕事のストレスではない。



家庭。


家族に不満というよりは


何でも自分を後回しにしてる

自分に対する自分からの不満。



‥だと、思う。


そりゃ、旦那にも、双子にも

わりと文句は言ってるけど。


困ったね、自分が原因かよ‥



頑固なんだよな‥



家族の中で自分を1番に考える事が出来たら



そもそもストレス溜めてないよな。


あと多分、お金のやりくりのストレスもあるんだよな。


とりあえず歯磨き(歯茎磨き)を

頑張ってみる。


しかし、なんだろうね、

こう、身体の不調って、

なんか数値に現れる訳でもなく、

誰に相談していいかもわからず、


難しいなぁ‥