こんにちは
今日は子供の学校の授業参観でした。
その前にママ友とランチ✨
みんないいお母さんだなと感じる時間でした♡
授業参観に行くといつも思うのですが、
子供達の姿勢が。。。。
ううーーーーーーんん。
ぶっちゃけ
姿勢ワルッ
ポカーンと口を開け、
顎が出ている。
背中は丸く
机に覆いかぶさるように授業を受けている
こんな感じ
座ってるときはこんな感じ
これは腰が使えてないんですよね。
原因は二つ
一つ目は運動不足
鬼ごっこや木登り
昔のように全身を使った遊びをしなくなったこと
二つ目は小学校の荷物が重いこと!!
教科書の入ったランドセル持ったことありますか??
ものすごい重いんです!!
成長期にあんな重いものを毎日持ち続けたら
そりゃぁ 姿勢も悪くなりますよ。
姿勢が悪くなると
疲れやすくなったり
生理痛がおきたり、
ケガをしやすくなるんです。
こころとからだの気分転換 お茶会 @桜木町
場所 アンデルセン シァル桜木町
時間 9:30~出入り自由です
詳細はこちら
https://www.facebook.com/events/1340231489474110/
お申し込みはこちらまで
お茶代実費
参加費無料
ライン@はじめました!!
お友達になってください♡