こんにちは!
昨日と雨が嘘のように
スカッと晴れて気持ちの良い日でした。
風が強いのと、昨日の雪で
近所の高台から見える
富士山がとてもキレイでした✨
写真撮ってないところが
残念な私(+_+)
さて、我が家の長男は高校一年生。
文化部や運動部
どこに入部したいかと悩んでいます。
楽しい時間ですね。
親としては、
小学生から続けていたサッカーを
続けたらいいのに。
せっかくなら新しいスポーツの経験が
あってもいいんじゃない?
なんて自分の事のように
何を選んでくるか楽しみにしています。
さて、スポーツをしているお子さんを
お持ちのお母さんなら
一度ならず何度か
ケガに悩まされたことが
ありませんか?
一生懸命やればやるほど
ケガが絶えない。
ケガをすると試合から外されるから
コーチにナイショで病院通い。
親も一緒に通院しなくてはならず
時間調整でヘトヘト
ある程度青年になった時に
体がボロボロでパフォーマンスがあがらない。
モチベーションが下がり、
せっかく大好きだったその種目をあきらめてしまう。
周りの大人達が
子供達の体の事より、
チームの勝敗にこだわる事で、
子供達の体を壊している事。
子供達も自分の体の限界を越えてまで
プレーしてしまう。
負の連載です。
しっかり
青年期にモチベーション・パフォーマンスが上がるように子供たちの成長を大人達がおおらかに見守る世の中であればいいのですが、
そうもいかないのが現実です。
だから、体を守るのは親と子供本人なのです。
こころとからだの気分転換 お茶会 @桜木町
場所 アンデルセン シァル桜木町
時間 9:30~出入り自由です
詳細はこちら
https://www.facebook.com/events/1340231489474110/
お申し込みはこちらまで
お茶代実費
参加費無料
ライン@はじめました!!
お友達になってください♡