
みなさんおはようございます。
龍神のブログです。
さて、本日は早いもので丁度3週間経過しましたので
「脱小麦生活」についてまとめたいと思います。
体感から導き出した結論は
脱小麦=推奨
と言ったところでしょうか。
理由を下記に示します。
・お腹の調子がいい
・胃もたれが少ない
・腹八分目でなぜか満足できる
・胃腸の負担が減って無駄な体力消費がない
結果
これらを長期で継続した場合、
腸内環境が改善し健康促進されることは間違いないと思います。
腸は免疫系の機能も司る第二の脳と言われるほど重要な組織であることは有名ですし、
大腸は環境が悪化すると発癌のリスクが増えて発症率が増える。
日本人のがん発症率第一位
総合すると
減らす又はやめた方が健康に良いのは間違いないと思います。
ただ、無理に大好きなものをやめた事によるストレス起因の
不調を考慮すると「出来る範囲で推奨」が現実的かと考えます。
そして気になるデメリットですが特にありませんでした。
しかし!
横浜家系ラーメン
焼きそば
パスタ
お好み焼き
ピザ
うどん
ケーキ類
↑食べられなかったのは少々寂しかったです(笑)
ただ、今回は身体に良い事と思われる脱小麦検証なので、
まったく問題なく避ける事が出来ました。
小麦は身近な食材であると改めて感じる良い機会となりました。
私は今後、可能な範囲で「継続」していきます。
食べる機会があっても極力少なめにし、
脱小麦生活を継続していこうと思います。
良い気づきをいただきました。
さてさて
そんな先日、神奈川の大山さんに出かけました。
一人でのんびり参拝です。
大山阿不利神社ではいつも購入させて頂いている真塩と龍神水をいただき、
大山寺(大山不動尊)では癌封じのお守りをいただきました。
また、厄除けの瓦投げもやってまいりました。
私はここ数年大山寺のお不動さんの神力?仏力?に何度もお助け頂いた
ご縁からか、なぜかわかりませんが到着するとすごく心が落ち着くのです。
感謝の参拝を済ませ境内でゆっくりしていると本当に心が休まりました。
心よりお礼を申し上げたいと思います。
大山のお不動さんいつもありがとうございます。
今回は珍しくケーブルカー途中下車をし→大山寺→ケーブルカー
の順でのんびり歩いていたのですが
紅葉を見に来られたおば様方に道を聞かれ少しお話したのと
登山女子二人組とご縁があり少しお話し楽しいひと時を過ごせました。
最後に勢い余って手を振った時のお二人の笑顔は格別でした。
「良い旅を!」
マスクしていたので聞こえなかったかな(笑)
そんな素敵な旅ですが龍神水をいただくと毎回翌日快便なんです。
しかし今回、快便を通り越して腸が痛い!
胃ではなく「腸」
全部出たのだと思います。
久しぶりに前日の昼食を沢山食べました。
もちろん小麦は避けてます。
推測するに、
腸内環境が良化していきている状態で満腹になるまで食べたので
「こんなにいらん!」と排出したのだと思います。
龍神水と癌封じのお守りのご利益でしょう。
宿便は万病の元です。(笑)
おなきん
筋トレ
脱小麦
継続して元気に毎日を過ごすとともに
皆様のお役に少しでもなれれば幸いです。
本日もご訪問いただきありがとうございました。