みなさんこんばんは。
龍神のブログです。
脱小麦生活、
およそ13日を経過し変化が出始めましたのでご報告します。
前回同様結論を出すには少々早いので当面続けようと
考えていますが大きく変化が出始めましたので雑感を含めお知らせします。
・意識して外した食材
1.カップラーメン、パン類
2.ラーメン、そうめん、パスタ、ピザ
・入っていたが食べた食材
1.クッキー少々
2.その他の料理のつなぎ程度。
・主に食した食材
1.白米
2.肉、野菜
3.ナッツ類、納豆
4.おやつにおせんべい
こんなところでしょうか。
基本的には前回と同じです。
~体調の変化~
全体的に良好
胃もたれなし
10日目辺りで大量の排便あり。
久しぶりにお腹がすいた感覚から
「グーグー」胃腸の動きを確認。
1回1回の食事が美味しい
腹八分目で満足継続できる(食べ過ぎない)
基本的には良好な経過が現れたと感じています。
今までは左わき腹の一部がよく傷んでいたのですが
今週は特に違和感ありませんでした。(偶然かな?)
↑前回上記のような書き込みをしましたが
大腸で「宿便」起因だったのではと考えています。
聞くところによると
小麦は体内に入ると消化が悪く
「べっとり腸壁にへばりつき中々排出されない」
「吸収が悪い」
「麻薬に似ている依存物質があり食べ過ぎてしまう」美味しいから。
などなど悪影響が懸念される代表的な症状には
私の様な元々胃腸の弱い人間が率先して食べてよい食材ではなかったと
改めて思いました。
最近体調がとても良いと思います。
前回同様主食として率先して食べず
たまに食する分には問題ない。
すべてを排除するには実際厳しいと思います。
気にしすぎてストレスになっては元も子もありませんからね。
小さなクッキーを良く噛んで食べてみました。
久しぶりに食べるクッキーはとてもおいしくいただけましたが
沢山食べては元も子も無いのでささやかな楽しみとして
少しだけにしました。
最近筋トレで肘を痛めストレッチメインで難をしのいでおりましたが
基本的な腹筋トレを「クランプ」に変更しトレーニングしています。
このクランプ腹筋だけではなく
今まで不足していた部位まで補てんしてくれているらしく
意外な部位が筋肉痛となりうれしい限りです。
ストレッチ+背筋&
クランプ30秒*3回を実施して会社へ出勤
翌朝筋肉痛でした。(笑)
60秒メニューにしたら途中でプルプルしてしまい厳しかったので
軽めの30秒。これでも結構きつかったです(汗)
年齢と状態にあった軽めのメニューを継続し
コラボレーション効果に期待大です。
おなきんも最近長期まで辿り着かないので
長期にトライしようと考えています。
中期(30日程度)はほぼ習慣となり
何も意識せず達成できます。
今回は長期予定
仕事に対しても良い影響が間違いなくあるので
当面継続しまた報告いたします。
本日もご訪問いただきありがとうございました。