【奇跡講座】激しい英語ロス・・・help me! 英語が読みた〜い!(その1) | ひかりのせんたく : ミラクルライフ

ひかりのせんたく : ミラクルライフ

あなたのハイヤーセルフを呼び覚まし
あなたがハイヤーセルフとして
肉体を持った状態で
次元上昇していくプロセスをサポートします✨

真実へのナビゲーター

真砂リカです。

 

ご訪問ありがとうございます!

 

 

さて

わたしが最初に奇跡講座(*以下コース)のことを聞いたのは、かれこれ20年以上も前になります。

 

*そのときのエピソードはこちら→奇跡講座との出会い

 

 

その後

なかなかコースを購入することなく

15-6年の月日が流れていきましたが、

あることをきっかけにやっと購入しました。

 

でも

届いただけで大満足!(笑)

なかなか読み始めることはありませんでした。

 

*そのときのエピソードはこちら→ついに、A Course In Miraclesがやって来た!

 

 

前回からの続きはここから先 ↓

 

ある日

「そうだ、通訳案内士の試験を受けよう」

・・・と思い立ちました。

 

後付けの理由としては・・・

(*行動には理由があるように見えて実は、行動が先で理由は後からエゴが気に入った理由を取り入れているだけなので・・・)

 

英検1級保持者は一次試験の英語が免除される

・・・ということを知ったからです。

 

コースの話が

なぜに通訳案内士の受験勉強の話に

すり替わってしまったかについてはすぐにわかります。

 

タイトルからも想像つくと思いますが・・・。

 

そして

 

「英検1級持ってるから、受験科目が少なくて済むな」

・・・という(後付けの)理由で通訳案内士の受験勉強を始めました。

 

英語以外の科目は下記の3科目です。

◉ 日本地理

◉ 日本歴史

◉ 一般常識

 

実は

この3科目は

個人的に曰く付きで

大学受験の際に

この3科目が受験科目に入っていない大学をわざわざ選んで受験したほどの苦手科目、

 

にも関わらず

このときは迷うことなく

勉強を始めました。

 

ですが

知識のない者にとっては

網羅しなくてはいけない範囲があまりにも広すぎて

 

大人なのに

毎日7-8時間は勉強していました。

 

大人なのに!

 

そして

 

大人なので

一日 7-8時間勉強しようとすると

余暇の時間を短縮せざる終えなくなり

 

当時

良く読んでいた英語の小説を読む時間や

洋画を見る時間を削って勉強の時間を作りました。

 

長くなってきたので次回に続きます。

 

 

真砂リカ

 

 

 

 

 

*ランキングに参加しました!

クリックしてくださった方に

「ありのままの自分を愛する」エネルギーをお送り致します💖

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルヒーリングへ
にほんブログ村