おはようございます。
えいみい🖌️アーティストです。
訪問ありがとうございます
昨日はケプリ夫妻が来札されての
ケプリ電鉄〜恋する北海道と題した
お話会でした。
今回、お手伝い要員として
関わらせていただき、
本当にありがたい時間と
ケプリ夫妻、
北海道のケプスクメンバーのみなさまとの
ご縁に感謝します
ずっとブログを読んでいたファンだったのが
100日ブログを通してFBで関わりができ
本当に会えた昨日、
本物だ!!( ≧Д≦)💕💕💕
すごい!動いてる!!
みどりこさんと会ったときも思った🤣
と思いました。
1日ずっとふわふわしてました😆
前日にお誘いいただき、
北海道神宮への参拝から始まった昨日。
前日は雨だったのに
また夏が戻ってきたようなキラキラ太陽
の1日でした。
お手伝い要員のメンバーとも
そこではじめましてだったのだけど
ずっとメッセージをやりとりしてたからか
はじめましての感覚より
やっと会えたねの感覚でした😆
ケプリ夫人の華奢なお体から
あふれるどっしりとしたエネルギーと
ケプリさんのニコニコ穏やかで
おちゃめな行動と圧倒的なオーラ?
(私が眠くなるやつ…)を感じました。
資料館の研修室でのお話会。
メンバーのりゅかさんが作ってくれた
タペストリーがピッタリはまり✨
計算されたかのようでした!
北海道の神様の話や
自分の感覚、感じることを信じること
感じることをうそにしないこと
自然の中で遊ぶこと
陰も陽もあること
全てを当たり前にしないこと
(自分のしてることも)
あの世のこと、この世のこと
祈りは呪いにもなるし、祝いにもなること
呪いのことば(ちゃんと・しっかり・うまく)
エネルギーだけ受け取ろうと思ったけど
やっぱり大事だなあーと思い
ノートに書かさっちゃう💦北海道弁?
質問タイムでも、
それぞれの方が聞きたかったことを
質問されてるんだけど
なるほど〜〜と勉強になる。
心を育てるとは、どうするか?の質問で
ケプリさんの
『全ての感情を感じきる』
のことばに
へーーーー!!!😲と思いました。
ここでもやっぱり感じること!
感じることがとにかく大事なんだ!て。
目的達成のために
感じることを閉じることがある。
あるいは、相手に合わせて
自分の感情は関係ないとフタをする。
だから、鈍くなってたし、
感じるってなんだっけ?となってた私。
改めて、感じることを閉じない!
感じたことを感じ、受け取ろう!
感じたことを信じよう!
と思いました。
それでなくても、
萌果ちゃんからメッセージをもらってたし
お話会が終わって、なんかホッとして、
ケプリ夫人が
ケプリさんと写真撮りますか?と
みんなにお声がけしてくれて
そしたら閉じ込めてた感情が溢れて




今日からは道東リトリート
と思います。
そして、次は大阪!
ケプリ夫妻、夢のような時間を
ありがとうございました🙇
改めて、本も読み直してみます。
ここまで読んでくださったみなさん
ありがとうございました😍