皆さん若い~!
でも、私の記憶に近い姿の皆さんです~!ううう(涙)
大森さんが、にこやかにギターを弾く姿、懐かしい♪
この方は昔からずっとこんな感じでしたね~。
実を言うと、一昨年のライブで初めて一郎さんを拝見し
「この方どなた?」状態だったのですよ。スミマセン・・・。
でもお二人似てますよね!?
いやはや・・・時の流れでございます。
昨日、今日の2曲とも「ちくしょう!」って言葉が
印象的ですが、何か意図があって並べたのでしょうか。
マイクスタンドもうまく回って、めでたしめでたし♪
最後、甲斐さんが叫んでいるのは「やんよ~!」と
「get away」ですか??
やんよ~は、どなたかのブログで拝見しましたが
それですかね。
あの歌の合間に、口を縦にあける・・っていえばいいのかな。
そしてそれをちょっと尖らせた、あの状態で客席を煽る姿。
あれは昔と全然変わってないんだね~、甲斐さん~♪♪♪
「破れたハートを売り物に」 1981年11月1日発売 3曲目に収録
破れたハートを売り物に(紙ジャケット仕様)/甲斐バンド

¥2,500
Amazon.co.jp
とっぽい野郎 どいていな
スカした間抜けめ 気をつけろ
しゃくなこの世の かんしゃく玉だ
ダイナマイトがよ ダイナマイトが150屯
ちくしょう 恋なんて 吹きとばせ
惚れても無駄さ あきらめな
どっこい涙は禁物さ
胸につまった かんしゃく玉だ
ダイナマイトがよ ダイナマイトが150屯
すかっと器用に咆えてみろ
クールなやろう どいていな
死にかけたやつらも 気をつけろ
しゃくなこの世の かんしゃく玉だ
ダイナマイトがよ ダイナマイトが150屯
ちくしょう スカット吼えてみろ