さて、お楽しみのお昼です。
世界に名だたるブルガリの銀座タワーのラウンジに移動。
Bulgari Afternoon Tea Boxをいただきました。
これがそのアフタヌーンティーセットです↓いいでしょ?
テーブルセッティングは白いクロスに、ダークブラウンの
リネンでとてもシック。
お食事は上の写真のように黒い3段重に入って
サーブされます。
左上がデザート・プレート
・フレッシュフルーツのマチェトニア
・パテ ディ ダマ
・スッパイングレーゼ
・アマレット風味のパンナコッタ
・チョコレート”ブルガリ・ブルガリ”
右上はパティスリーのプレート
・プレーンスコーン
・アールグレイスコーン
・トレッチェ
・ほうれんそうと卵のキッシュ
別途バター、それからスコーン用にはちみつ・いちご・
さくらんぼ、チョコレートとナッツのうちから選べる
ジャムが添えられます。
左下はサラダプレート
サラダとはいえメインの風格。
・赤牛のミニハンバーガー(金箔まぶし)
・赤牛のモッツァレラとトマトコンソメのカプレーぜ
・スモークサーモンとマスカルポーねのグレープロール
・パルマ産ブロシュートとメロン
・フォアグラの手リーンとモルタデッラのクロワッサンサンド
コーヒー・紅茶・ハーブティーから好みの一品(ポットサービス)
ミネラルウォーター(ガス抜き、ガス入りお好みで)
以上でしめて3900円でした。
高級ランチ!でも、デザートプレートにあったチョコレート
「ブルガリブルガリ」は単品で1粒1500円の品ですし、
お茶類はやはり単品で900~1300円になります。
雰囲気あるお店と丁寧なサービス・・・コストパフォーマンスは
なかなかよろしいのではないでしょうか。
私ももう一度行きたいけど…今回は学校の補助があったので
ほんの一部を負担するだけで済みましたが、
自腹となるとなかなか・・・・でも、いい機会でした。
知らずに済んだらもったいなかった。
感謝ですね♪
メニューです、かわいい!