リカバリの極意① ~アイテム 前編~ | 白豚王( ̄▽ ̄)の極意

白豚王( ̄▽ ̄)の極意

白豚王( ̄▽ ̄)の極意を記すブログ

本ブログの愛読者はてなマーク(恐々読んでいる人も多数)から、以下の質問を受けたので記事にしてみましたキラキラ

<質問>
Q1.毎日都心中~上級レッスンを、ブロックまで入れて踏んでるけど疲れないの!?
Q2.休足日無くレッスン出てるけど、痛いところは無いの!?
Q3.どんなリカバリしているの!?

<回答>
A1.程よく疲れてます笑

デスクワークのためか、レッスン出た方が眠りも深く、翌日の仕事も捗ります

A2.有難いことに、現在痛いところはありません音符

丈夫な体に産んでくれた両親感謝ラブラブですけど、定期的なメンテナンスリカバリのお陰だと思ってますグッ

A3.リカバリアイテムに頼ってますキラキラ

大谷翔平のように12時間寝るというのは、サラリーマン的に無理なので、色々なアイテムに頼っています。

今回、私が使うお勧めリカバリアイテムを紹介しますウインク


5位:リカバリ靴下
足指足裏同時にほぐしてくれる優れもので、毎晩履いてますルンルン
足指マッサージ系アイテムは色々試したけど、硬さを含めてこれが1番フィットするし効果的ですラブラブ
2000円程度と安いし、かなりお勧めですウインク

 



4位:目もとエステ
1日中画面を見てるような仕事なので、目の疲労が酷いアセアセ
女性向けの美容家電ですが、これを使ってリカバリしてます星

おっさんのくせに笑

 

 


3位:骨盤職人
発売当初に購入して、10年以上使ってますラブラブ
寝る直前、主に腰回りをほぐすために使っています。

10年前まで悩んでいた「ぎっくり腰」(1~2回/年ほど発症)を克服しましたチョキ
今では、旅行の時も持参する必須アイテムですデレデレ

 

 

 


2位:ゴロゴロローラー(マッサージ機)
袋兄さんに勧められて購入し、今では欠かす事の出来ない必須アイテムルンルン

強め女子も保有しているそうです笑


ふくらはぎフワフワになる魔法のマッサージ機で、最近ではモモ前スネへも使っていますグッ
8年前まで苦しんでいた足底腱膜炎は、足裏に問題があるだけでなく、足裏から繋がっているスネふくらはぎ硬さにも原因がありますくるくる
この魔法のマッサージ機が、それらの原因を解消してくれたお陰で、足底腱膜炎を完全に克服し、現在までの8年間再発してません拍手
足底腱膜炎に悩んでいる方には、絶対にお勧めしたいアイテムです物申す

 

お勧めは、的場電機の製品となりますが、最新機種は高額で7万円以上しますアセアセ

 

 

私も使っていた型落ちなら、2万円以下と安いのでお勧めですウインク

 

 

さらに私の場合は、小型化した2台目を購入しました秘密

こちら商品は、使いすぎて表面の布が破れたので、今では布団シーツの下に潜らせて使ってますアセアセ

 

ちなみに、袋兄さん業務用を所有してるそうですポーン

 


使い方
ここまで紹介した5~2位までのリカバリアイテムを、私は寝る前30分程度同時に使ってますニヒヒ

(見えないけど、骨盤職人を腰に入れてます)

 

自宅にを飼っていますが、この時ばかりは、怪しい音(振動)と怪しい見た目のせいか、まったく寄ってきませんニヒヒ

 

 

さて、気になるリカバリアイテム1位は、これらを凌駕する1品ですウインク

近日公開!お楽しみに笑