こんにちは〜![]()
ついに、ついに、ついに〜![]()
![]()
ギターを壁掛けに出来ました〜![]()
壁に穴が空くとか、壁が壊れるとか・・
色々言われて悶々としてましたが、ドアの枠とタンス裏にひっそり蔵い込まれた不要ドア上に少〜し穴を空けさせてもらって、壁掛け用の枠材を取り付け![]()
![]()
これで表立って穴が空いてる場所もなくハンガーフック用の下地が出来た
枠材はMDFという少し弱い建材なのですが、裏にベニア板をONし素材の撓み剛性を増してます![]()
フックはそのベニア裏からボルト仕込みで取り付けているため、通常のビス止めに起こるネジ緩みの引っこ抜け問題は皆無となりました![]()
今までがスタンド立てでしたが、これで地震の時もバタンと倒れる心配が少しは減ったかな![]()

それと殺風景な壁のインテリアが華やか
になったかも
あとはPRSのコイツが居たらなぁ![]()
(webより画像拝借)
まぁ買えませんが
このスタイル、このタイガーアイ色が好み♡
なのでJGのピッガードは、この色に近しい色に調色ラッカー塗装しました![]()
では、今日はこのくらいで〆


