こんにちはー
はい、少しの間コレダくんには家で留守番なってもらってます
はい、
マフラーの亀裂に始まり、シリンダー付け根、エンジン下にオイル滲みだったり・・
さらには、、
シリンダーヘッド下部のフィンが錆による欠け落ちが見つかったり
さすがに23年もののエンジンはガタが来てもおかしくないですね
オイル漏れはオイルホース割れなど、ショップで入院させて診断してもらうか
さすがに交換時間と言われそうですね
さて本題のキャブトンマフラー
YB-1用 キジマ製
コレダK50用のマフラーとシリンダーヘッドを接続するクラウンナット(写真の手前に転がってるやつ)を手に入れたので、早速エキパイ外しに取り掛かります

いろんな弊害はあるだろうけど、まずはやってみよー
はい、予想通りエキパイジョイントのネジ部は耐熱シールでムッチムチになってますね

↓↓↓
各クラウンナット、エキパイジョイント部もついでに金属用クリーナーと金ブラシで綺麗になりました
そしてクラウンナットはエキパイに通ったものの、やっぱり弊害が・・
次は、このコレダ用クラウンナットに再研磨を施し、耐熱塗装と、クラウンナットが通るように口周りの削りにかかります
その内容はまた次回に
では