こんにちはー
コレダくんなかなか持ち堪えてくれてますが、マフラーがもう限界が近いです・・
というか排気漏れが怪しくもう一度あれやこれやを剥いで、もう一度一から排気漏れ処置をと・・
完全にマフラーが真っ二つに割れてました
ステンレスプレートやらバンテージで形成を保ってましたが、剥ぐとタイタニックのごとく真ん中でパカっと
もうどうしようもないので、マフラーを正規の形に取り付けて強引にでもマフラー耐熱パテ、液体耐熱ガム、アルミテープぐるぐる、ステンレス板でもう一重、最後にバンテージを巻き直して見栄え整えて終わり。と、ハァーハァー
夜にすることじゃないよ
でも、やらなきゃ通勤が出来ない
↓朝に撮影
なんとか
排気漏れは無くなって、どれくらいかは持ちそうですね
さてさて、本題の、
【カフェレーサー】
だったり、
だったり、、
う〜ん、どれもカッチョ良すぎ
そして、現在のコレダくん
コレダくん、次のスタイルはカフェレーサーに決まり!
もう少し赤を詰めます!
まず一番乗りで手元に届いた、
YB-1用のキジマ製キャブトンマフラー
嫁にバレずに密国
小さな傷はあるものの、ピッカピカ
コレダスクランブラーに取り付けるには、
・エンジンとの接続フランジのクラウンナット、
・K50やコレダスポーツ50のステップ、
・同じくブレーキペダル、
と、細々面倒くさいことが見えてますが、色々とお色直しが必要です
いずれも中古しかもうないので、出来るだけ安く、かつ劣化が少ない物をポチってしまった笑
いずれメンツが揃えば一気にお色直しをしたいです
現状で仮にあてがったら、まぁまぁ何とか取り付け出来そう
そして極め付け!
カフェレーサーシートーーーー!!!
セパハンにしたいですが、エアーコンプレッサーがないのでハンドルグリップが外せない
ハンドルはお店の力を借りないといけないかな
いやー、とにかく、
久しぶりにワクワクが止まりません
では、今日はこれくらいで〆