PU遍歴〜F社ジャガー・リアPU | :::maniac-sound-project:::

:::maniac-sound-project:::

気ままな音楽ブログ♪♪
たまにバイクネタも♪

所有ジャガーのPU遍歴第二弾!


リアPUもかな~りのPUを取っ替え引っ替えしましたが、長く使ったPUのみ紹介したいと思います。

1.Fender/J JGシングル(純正)即交換

2.S.Duncan SJAG-1b®
普通のストラトシングルよりパワーがあるように感じました。
クリアさもあり、シングル特有のブライトなハジけ方でガッツのあるパンチも感じるPUでしたね。

リフを弾くと硬い音が全面に出て中低域が頼りないので、やっぱりハムバッカーに慣れた耳では物足りなさが感じました。
"ジャガーの音"を用途に合わせて使うならシングルとしては優秀な方じゃないでしょうか?

ただ…ノイズ対策はきっちりしての使用をしないと、ハウリングがすぐ出ます。

3.S.Duncan JBjr®
これは、言わずと知れたJBのシングルサイズハムバッカーですね。

JBハムに比べ、ブライトさが強く分離感もさらに良い気がしたのですが、シングルからシングルサイズハムに替えた途端、フロントシングルとパワーの差が2倍ぐらい感じました(ーー;)

そりゃそうですよね(ーー;)
シングルサイズハムバッカーだもの。

ただ、シングルにはない中低域の豊富さ、パワーと比例してパンチのあるアタック、パワー系の通常ハムバッカーにない繊細さと分離感の良さはかなり優秀に感じ、長きに渡って遊べるPUでしたね。
クリーン、歪みともに充実したPUなので、ストラトも含めシングルサイズハムに興味がある方には、かなりオススメ出来ますo(^▽^)o

4.S.Duncan 59jr®
JBjrに飽きたわけじゃないのですが、やはり歪み前提のPUだったので少し落ち着いた音を求めて、こちらに替えてみました。

JBjrに比べ、パワーダウンした分、クリアさ、繊細さがかなりアップし、さらにオールマイティになった気がします。

歪みが足りなければ、GAINを上げるorエフェクターをかます。
など、後付けの味付けが出来る音作りの方があとあと楽に感じましたね。

マイルドながら切れもあり、クラッチのブラッシング・ミュート、コード弾きと分離感が素晴らしいので綺麗なシャキッとした音が出ます。

PAF系か?と言われると、現代サウンドに合わすようなアレンジを施されたPUなので、ハードロック~ブルースまでジャンル問わず大変使いやすい良いPUでした。

5.S.Duncan SH-4 JB®
思い切ってリアをザグッてハムを載せました。(^_^;)
ルックスが変わってかなりロックなジャガーに様変わりしましたね☆

良い意味で、上品なとこから下品なとこまで全部が出るPUですね(^_^;)

ゲロゲロのリフからしっとりブルースまで弾き手のニュアンスが忠実に出力されます。

さすがD社のベストセラーなだけ説得力のあるバランスの良いパワー系ハムバッカーですね。
ただ、歪んで欲しくなくても歪んじゃう(ーー;)

6.Gibson BurstBucker®
TAK Special type2 /Bridge

さすが、アーティストモデルだけあって文句なく良い音です。

アメリカンな歪み方がするPUで、歪ませているところからギター本体のボリュームを下げて行くとクランチ~クリーンになるところが同社オリジナルPAF系直系の良いところだと思いました。

市販のTAK Specialは、マグネットにアルニコ2が使用されているようで、TAK Burst LESPAULでは、アルニコ5に変わったと記述を見たことがあり、オリジナルのTAK Specialでは、マグネットの影響かアタックが若干弱い気がします。

で、ここでも思い切ってマグネットを交換しました。

あるルートからヴィンテージ・アルニコ5を入手し入れ替えて使用しました。
すると…アタック、輪郭、パワー感がずいぶん良くなりメタルリフもイケるようになり、かなりハマったPUで長く使いましたね(o^^o)

しいて言うなら、中域がぎっしりな気がして少しクセがある音に感じましたが、全体的にはバランスがすごく良いサウンドだと思います。

7.Greco U-2000®(by Maxson)
かなり良いです!(いきなりすぎか?)(^_^;)
ヤ○オクで、かなり超格安で落としましたo(^▽^)o

1976年製のPUで、枯れ感がハンパなく自然に研ぎ澄まされた音に感じます。
基本PAF系で、ミドルクラスのパワーなんですがパンチが効くアタックが印象で、出力以上にパワーを感じます。

ボリュームを少し下げて弾くと、シングル!?と思うようなシャリンとした響きが出ます。

フルアップで弾いても、輪郭がくっきりでコード弾きはクセになりそうなぐらい綺麗な音に感じますね。

コード弾きだけでなく、単音~ソロもバイト感が気持ち良く噛み付いてくる密度のある中高域、歪ませてリフを弾いても中低域もしっかり出るので、ゲロゲロのリフ~往年ロックリフまで熟すレンジの広さは市販では出せない素晴らしいトーンです。
褒めすぎ?

いや~マジでクリーンも歪みも、今までにない酔ってしまうPUに巡り会えましたo(^▽^)o
もうPU探検は、終わりにしようかな?(なんてね(^_^;))

…と、まぁ他にも試したPUもありますが、ホンの一瞬とかは省いて記載してみました。

皆さんの何かにお役に立てれば幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追記
当時は、↑↑↑↑↑のU-2000で大満足でしたが、
……壊しちゃったんだよね(~_~;)
んで、代替えを探してるとD社の”78model”しか気にいる物が無く、ただバカ高いのと(KTに比べると1/4の値段ですが庶民ですので…)基本受注生産ってことで断念。。。

で、なんだったら作っちゃえ!ってことで、
作ったというか、名器を組み合わせた
デュアルレゾナンスPUがコチラ↓↓↓↓

8. Duncan SH-5 Custom®
&Super Custom×Hybrid
{F3859227-3BB9-4A20-B464-BA336D1D56DC:01}
Duncan  SH-5 + Gibson TAK BurstBucker type2
+  ラフキャスト アルニコ2

↑↑↑よく見たら各ボビンのコイルが見えるウィンドウ形状が違うでしょ⁉️

ニコイチのハムバッカーを作りました!

U-2000を凌ぐ、ドンピシャな好みのPUが出来ました!

乾いた中にも粘りと歪み量、そしてシャキッとした素晴らしい抜け、芯のある腰。

挙げるとキリが無い素晴らしいPUが出来た物です。
コチラ↓↓↓が、その音源です。

↑ラフキャスト・アルニコ2(G社 TAK BB's mag)
♪主観トーンチャート  MAX  ★5ランク評価
トレブル  ★★★★★
ミドル      ★★★
ベース      ★★★
シャリ感の強いドンシャリ系。
アタックもギャリンっとバイト感が乗ったカッコ良い音が自然と出る。
PAF系+若干現代音

↑ラフキャスト・アルニコ5(モントルー社)
♪主観トーンチャート  MAX  ★5ランク評価
トレブル  ★★★★
ミドル      ★★★★
ベース      ★★★
可もなく不可もなく使えるオールマイティ音。
クセが無く気持ち良い粘りとアタックが出る。
パンク、コア、メタル、ブルース何でもこい!
でも、好き嫌い出るかなぁ。

↑ラフキャスト・アルニコ5(モントルー社)
♪主観トーンチャート  MAX  ★5ランク評価
トレブル  ★★★★★
ミドル      ★★
ベース      ★★★
古き良きPAF系音で、コア系でも行ける!
クセの無い音で使い易いが、
中低音が若干乏しいのでメタルは✖️。
たぶん、皆んなが好きな音。


こう聞くと違いが明確なんですが、
方向性は、同じヴィンテージ系なので人によってはこっちが良い。って音があると思いますが、
いかがでしょうか?(^^)

だいぶあちこち逸れましたが、
皆様のお好みのPUが見つかりましたか?

また良かったら感想を聞かせて頂くと幸いです☆

:::maniac sound project:::