松屋ソース問題 | ドSなブログ

ドSなブログ

基本アホなことしか書きませんな。真面目なことを書いた時は発熱してるはずです。

今日の朝ね、久々に松屋に行ったんですよ。牛丼チェーンの松屋ね。食べるのは朝定食。ウインナーと目玉焼きの定食ね。牛丼ではない。


少し前に書いたんだけど、俺、目玉焼きにはソース派なんすよ。ところが牛丼屋ではソースが置かれていないことを以前から不満に思っていました。



しかし神は俺を見離さなかった。松屋にソースが置かれていたわけですよ。


目玉焼きにかけたさ。


最近、松屋は牛丼の松屋単独ではなく、松のやも併設していることが多い。1つの店舗に2つの業態が入ってるってことね。


「松のや」は『トンカツ屋』さんである。つまりソースは必須。目玉焼きにかけることは想定していないとは思うんだけど、結果的に俺のようなソース派にも恩恵があったわけよ。


ソース派の皆様は、松のや併設の松屋に行けば安心してソースの目玉焼きを食べられることを知っておいて損は無い。