スタバと蕎麦屋 | ドSなブログ

ドSなブログ

基本アホなことしか書きませんな。真面目なことを書いた時は発熱してるはずです。

少し前に書いた蕎麦屋な、あれから毎朝のように行ってるけどさ、S君はまたやらかしてるよ。そして、もう彼を修正することは不可能なのだろうと悟った。


調理ミスで間違えた商品作ったらさ、もう廃棄じゃん?彼は相変わらず上の具を退けて、別なものをシレっと載せて出してるよ。俺のじゃないけどね。


もしかしたら廃棄しないのは彼個人ではなく会社の方針なのかも知れない。しかし、いずれにせよ、調理ミスは彼に起因しているわけで、彼個人のエラー修正がなされていないことは明白だ。



そして、やはり同じメニューで渋滞と衝突を起こしている。せめてナンバリングしないと客はわからないよ。毎朝「俺の?」「貴方の?」「誰の?」で時間取られてさ、そうならないように工夫しようとか思わないのかな?自分のために。


上の写真、6枚食券載ってるけど、これで3人分。朝8時頃とかだと20人分くらい並べられます。


昔、大箱のカラオケパブで人気の曲のイントロが流れるとさ、5人くらい立ち上がってたのを思い出したよ。当時は爆風スランプの「ランナー」のイントロが流れるとそんな感じだったww


そして、話は変わるんだけど、昨日スタバに行ったわけよ。並んで待ってる間、たまたまカウンター内を見ていたんだ。


お姉さんが、お客さんの注文の何かのパンをケース内からトングで取り出した瞬間

「しまった!」

って顔したわけよ。要は取り間違い。


そのトングのパンは、そのままゴミ箱行き。トングで掴んだだけで、人に出したわけでもなく、皿に乗せてすらいない。いや、何ならトングからも離れていない。


流れで書くと、掴んでケースから出した瞬間「しまった!」で、そのままゴミ箱行き。


一瞬の出来事だぜこれ。俺ならケースに戻しちゃうかもw


さすがにここまで徹底しているとさ、それをつぶさに見て感嘆しきりなわけだが、ついつい蕎麦屋と比較しちゃったわけさ。


もちろん、客層も価格帯も違う。企業の思想も存在意義が違うのもわかる。だから比較しちゃいけないのかもしれない。でもさ、ついつい、ね。


なお、その蕎麦屋の名誉のために書いておくが、その蕎麦屋に数百回行って、混乱を生むのは彼だけです。他の店舗や、彼と同じ店舗でも、他の店員さんはこんなこと起きません。


ロードサイド型の店舗は食券番号を画面で呼び出す方式(マックとかと同じ)なので、それを導入すりゃ不具合の一つは解消できるんだよなー。コストの問題もあるんだろうけど。


ただ、個人の資質の問題は個人で頑張ってもらうしかないw