俺、希死念慮があるって言うか、さっさと死にたいんだよねー。
でも、結論としては、早く死にたいなら自殺しかない。しかし、自殺には勇気が必要だ。そんな勇気、俺には無い。試みたことすらない。
病気や事故で早逝する人も少なからずいるわけだけど、あれは外的要因じゃん?俺の意思ではコントロールできない。
悔いを残して早逝された方や現在闘病中の方には本当に悪いんだけど、若い頃から早く死にたいと思っていた。
それも、酒やドラッグに溺れてやせ細った遺体で、孤独に死んでから発見されたかった。
が、現実はどうだ?
浅ましくも好きなものを食ってブクブクと太り、γgtpが少し高いくらいであとは健康体という有り様だ。しかも、意外に毎日楽しく暮らしている。
こんなの俺が思い描いていた人生ではない。
ま、若い頃の話は、そういう死に方がかっこいいと思ってただけで、漠然とかっこよさを追求しただけ。
今は違う。
震災以来、希死念慮を抱きつつも楽しく生きていたんだけど、そんな折、一昨年に仲間の一人が
「人生こんなはずじゃなかった」
と癌で死んでいった。
神はいない。
変わってあげたかったけど、そんなことはできるはずもなく、彼女は死んでいった。
他にも自殺した友人も何名かいる。
彼らのことを思い出したり、墓前に手を合わせるたびに迎えに来てくれと頼むのだが、そんな気配は全く無い。早く来いよ、マジで。
最近で言うと、震災やコロナ禍など理不尽な出来事に打ちのめされて、本当に嫌気が差した。そして、それがまだ続きそうじゃん?もういいよ。
これらは俺とは何の関係もない船や車だが、これを理不尽と呼ばずに何と呼ぶ?
こんなの数年おきにきたら、自営業は全員死ぬぞ。と思って書いてたら、伊達ちゃんがこんなエントリーを。
文中に出てくる農場の方々は何人か知っている。そして彼らがいかに前向きかも知っている。
震災で仕事もご家族も流され、移転して作った農場が今度は川の氾濫で流される。それも、数年おきに。しかし、その度に立ち上がる。すごいと思う。彼らは今回も立ち上がるだろう。
俺は理不尽に見舞われた結果に対して努力なんてしたくないし、人生もう十分楽しんだし、子供はいるが、あいつらはあいつらで好きに逞しく生きていくだろう。今俺が死ねば、ある程度まとまった金は入るから、それで学校に行けや。
何かメンタルが落ちてるとかじゃないんだよ。むしろポジティブに考えた挙句、死んでしまいたいww
そんなこと言わないで♡とか慰めを言われたいわけでもない。そんなの言われたら反吐が出る。
いや待て。
死にたいと言うわけではなく、試練に打ち勝つための努力をしたくないだけと言った方が正確かもわからんね。
って女房に言ったら
「貴様は100まで生きるだろう」
といわれましたとさ。
おしまい。