全員ではないけど、一人っ子って特殊だよね。まあ、うちの女房が一人っ子なんだけどさw
タメ歳の仲のいい友達がいてね、そいつはうちより早く結婚して、知り合ったころには既に子供がいたわけよ。その後、俺も結婚して子供が一人生まれて、ちょうどその頃の話だったと思うんだけど、飲んでて
「いやー体力的にもしんどいし、経済的にもキツイから一人で打ち止めかなぁ。」
なんて話したらさ
「おい!これ以上、一人っ子を世に放つな。」
と言うわけ。
ああ、そうだった。彼の奥さんもまた一人っ子だった。酒を飲んでは一人っ子である奥さんに対する愚痴を聞いていたことがあった。俺が結婚する前だったので、俺には実感が無かったんだが今はわかるww
そこから慌てて二人目を作ったわけさ。
一人っ子には一人っ子の「当たり前」があってさ、それ世間じゃダメよ、って言っても通じない。全く理解されない。なぜならば、彼ら(彼女ら)は、一人っ子しか経験したことがないんだもの。理解できるはずがない。最近じゃめんどくさいから何も言わない。好きで一人っ子で生まれたわけじゃないのもまた事実だし。
唯一一人っ子の良いところは、ほとんどの人が争いを好まない。少なくとも日本人は。
でも、俺は苦手であるwww
あ、もっと苦手なのはジジババに育てられたやつ。「爺ちゃん子、婆ちゃん子(年寄りっ子)は三文安い」と昔から言ってだな。。。