西成に?余計なことすんなよ | ドSなブログ

ドSなブログ

基本アホなことしか書きませんな。真面目なことを書いた時は発熱してるはずです。

そんなことをしたら、せっかくの雰囲気が台無し…ってか、すぐ隣の飛田に中国人がわんさか来るぞw

 

【なぜ?】大阪・西成に“中華街”構想 地元商店街には戸惑いも…

 

それに、すぐ側の「あいりん地区」がスラムみたいなもんだけど、大丈夫なのか?w

 

じゃあってことでスラムを潰すと、行き場所を失った輩はどこへ行く?いいの?自分ちの近所に来ても?よく考えろ、アホ。

 

それで、中華街、と言うか中国人にかかわらせると、長い目で見た時にろくなことにならんよ。

 

仙台でも中華街構想が立ち上がったんだけど、当時の市長が全力で阻止し、計画は白紙に。

 

しかし、当時の市長はその後、どこからかスキャンダルをリークされ、次の出馬を断念。スキャンダルったって、タクシーチケットを私的に使ったなどと言うチンケでくだらない内容だ。タイミング良すぎるww

 

そしてその後、次の市長になってからの話。

東北大の跡地に中国領事館が建てられそうになったり(結局は中国とズブズブのイオンに売却されたw)、震災後は市の動物園にパンダを贈られそうになったり(年間維持費1億円は当然税金)、何かと中国がすり寄って来ている。

 

今や、日本の水源地の多くを中国人が持っていると言う。日本だけだよ、こんな簡単に外国人が土地を買えるのは。どうすんだよ。