$マミー、グランドフィナーレ、飾れたでしゅか?$

IMG_2964.JPG

うふふ。グッド

先月、お仕事の納期と重なってしまい予定を変更していただいた友人に昨日やっと会えましたハート(手書き)

昨年末の浄化の旅で知り合って、絵本を描きたいと言う共通の思いで意気投合

お仕事をしながら、曼荼羅アート、ベビーマッサージを教えている素敵なきゃなちゃん

http://ameblo.jp/raranohane/

鎌倉駅で待ち合わせてランチへGOマラソン

30代を逗子で過ごして、当時は普段の買い物も紀伊国屋でできるようなセレブになりたいなぁ、

なんて思ってましたぽっ

ちょっと変わってしまった小町通りを見ながら、きゃなちゃんお薦めのイタリアンのお店へ

店内もちょっとヴィンテージな感じで木材を基調にした素敵な雰囲気

IMG_2940.JPG

まずは前菜4種

IMG_2937.JPG

バターナッツの冷製スープが震えるほど美味しいぺろり

生ハムとサラミのサラダレンズマメにかかってるドレッシングがおいすぃ

タコのマリネ、うんうんいい柔らかさ

お魚のカルパッチョ、臭みがなくしっとり

えっ?前菜でこんなに美味しいの?びっくり

そして、お店のお姉さんの素敵な笑顔のスパイスがまた美味しいスパイスに

パスタ・・・名前忘れました(;^ω^)空芯菜と豚肉のトマトソースです

IMG_2938.JPG

お手製の塩バターパンとの相性がたまりません

そして、お楽しみドルチェ

IMG_2939.JPG

ピスタチオとグレープのタルトとバニラアイス

最後まで美味しくてありがとうm(__)m

大満足でお店を出ると、前に長蛇の列

??何の行列?しかも平日なのに

glamさんと言って口コミで人気が広がったアクセサリー屋さんで990円でその場でオーナーさんが

その人のイメージに合った指輪を作ってくれるそうです

お店の真ん中でオーナーさんが立ったまま、カンカンと指輪を叩いて作製されてました

お腹いっぱいなので、のんびり歩いて北鎌倉の葉祥明さんの美術館へ

あれ?北鎌倉ってこんなに登り坂だった?

久々の歩きはやや距離がありましたが、やっぱり逗子、鎌倉の緑は気持ちいい

いいなぁ~戻りたいなぁ・・・・あれ?奥沢にも戻りたいんだよなぁ私大笑い

緑に囲まれた葉祥明さんの美術館

IMG_2942.JPG

可愛いワンコが出迎えてくれました

IMG_2943.JPG

絵をじっくり鑑賞して、ソファに座りながら絵本が読めるようになっているので

絵本についての思いを語りながら絵本観賞

館内は葉祥明さんのDVDの心地よい音楽が流れていて、2人でまったり

#マミー、でも2時間はいすぎでしゅよ#

IMG_2953.JPG

そうよねぇ(;^ω^)

尿バックカバー☆pipi☆のお客様の御礼状にこんなかわいいポストカードも買っちゃった

IMG_2957.JPG

「マミー、ミイナちゃんが心配、といいながらその後お茶もしたんでしゅよね」

IMG_2951.JPG

ごめんね。そうなの

実は忙しくなる前にと2日にミイナのワクチン病院に行ったのですが、深夜から様子がおかしく

翌日の朝ごはんを食べなくて、ちょっとドキドキでした

ず~と、ミイナの事を気にかけていたのに、きゃなちゃんと別れがたく

美術館の後にお茶にも行ってしまいました

古都北鎌倉になじむ和風モダンのお店

革製のチェストが素敵

この時計15分ごとに鳴ります

IMG_2946.JPG

きゃなちゃんの後ろ姿をパチリうっしっし

IMG_2948.JPG

別れがたいのですが、次に会うときまでに新しい報告ができるようにしようね、と約束して

帰ってきました

*マミー、あたちの具合が悪くなかったら帰ってこなかったんじゃないでしゅか?*

IMG_2961.JPG

そうね、それも考えたけどお仕事の依頼も頂けることになってたので変更して帰って来たのよ

でも、充実したとっても素敵な鎌倉の旅でした

・・・神社仏閣の本をあれだけ読んでいるのに、どこにもよらず、お土産も買う時間もなく

しゃべり倒した旅でしたウィンク
そして、グランドフィナーレにふさわしい美味しい食事
今日から、ダイエット再開です