さっぽろ2大なんでなんで | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

1.らーめん信玄の大行列

毎日毎日行列してて、ついにはお店の横に待ちスペース用の店舗までできちゃった大人気店。

Googleマップの口コミは6,000件超えだ。

店内待ちしかないタイミングで2度行きました。

(夕方17時が比較的空いてるよ!)


美味しいけど長時間並ぶほどではないというのがわたしの感想。


というか信玄に限らず札幌ラーメンの印象は強いけど

総じてラーメンは東京のお店の方が美味しいと思うの。


2.BARNESのソフトクリームが一番美味しい

という人にちょくちょく出会うし
Googleマップでは信者も多いソフトクリームの人気店。

2023年食べログ百名店にも選ばれています。

北海道へ来た当初ものすごく期待して食べに行き「うーん…」と感じたのですが

あまりにバーンズ推しが多いため昨日4年ぶりの再訪。


今度は道内各地でソフトクリームを食べまくっているやまいちくんを引き連れて。


生クリームが好きで、ねっとりとした食感が好きな人にはハマるのかも。


なお、やままゆ的ソフトクリームの名店はひがしもことの乳酪館です。

札幌市内の有名どころで選ぶなら八紘学園かな。


以上、食べ物の好みは人それぞれですが

札幌に来て以来感じていた2大なんでなんででした。




おまけ)

モヤモヤで終わるのも後味が悪いので

わたしが市内で一番リピートしているお店はマーシュ亭です。

おいしいよ!