気づけば前回のブログ更新から1ヶ月以上経ってました。
今年ももう1/4終わったらしいですし、びっくり。
久しぶりにしっかり(?)体調を崩しました。
帯状疱疹&風邪。
走り終えてシャワー浴びずに家事をしたから汗疹だと思い
ステロイドを塗って様子見するも全く改善せず
1週間後に観念して皮膚科に行ったら帯状疱疹
ただし治りかけなのでここからは日にち薬です、との診断。
言われて振り返るとぶつぶつの出始めの頃すごく腰が痛かった。
けど帯状疱疹ってもっと痛いと思ってた。
これで弱ったのか(というか弱ってるから帯状疱疹出たのか)
その後、頭痛&鼻水というTHE風邪を発症。
頭痛は治りましたがスギ花粉のない北海道にいるのに
ずーーーーーーーっと鼻をかみ続けております。
わたしも息子も。
ふわふわさんが撮ってくれたザクⅡと小型月着陸実証機SLIMのマンホール。
ぽんぽこちゃん、お誕生日おめでとうございました!
5歳さんは将来の夢を考えられるんですね。うちのこは何て言うのかなー
JAXAの宇宙科学研究所がある相模原市。
ピンポイント攻撃が得意なザクⅡにあやかれるようにと
まもなく打ち上げ予定であったSLIMの月面ピンポイント着陸成功を願って2022年に設置されました。
SLIMはマンホール設置の前も後も
何度も何度も打ち上げ延期となりましたが
2023年9月7日に種子島から打ち上げ成功。
まずは地球の周りをぐるぐる、つぎに月の周りをぐるぐる
そして2024年1月20日に日本として初めての月面着陸に成功しました。
目標着陸地点からのズレは55m。
従来の精度は数km単位だったのでこれだけでも「ピンポイント着陸」に相応しいのですが
実際には障害物を自動で避ける等していたため
最終的な精度は10m以下と推定されているそうです。
わたしなんかボウリングの距離ですらガター連発なのにSLIMはすごいなぁ!