2819☆虻田郡倶知安町 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

1964年にスイスのサンモリッツと姉妹都市提携した倶知安町の蓋はサンモリッツのシンボルマークの太陽。


All Aboutの記事によると年間322日晴天なのだとか。


そのためサンモリッツの街中いたるところに太陽マークが描かれているそうです。

サンモリッツは新婚旅行で行きましたが

湖で雪上競馬が開催されるほどの厳冬期の訪問。


太陽マークは雪に埋もれていたのか、

それとも太陽マークを探す余裕が無いほど寒かったのか、

太陽マークを見た記憶がありません。

残念だ。


ただ、雪は積もっていて吐息が凍るほど寒かったけど

雪上競馬を見た日の空はたしかに青空でした。


今度は夏のスイスに行きたいな。