中札内村のシンボルマークはピータンです。
1991年生まれ、中札内村の特産品でできたひよこです。
(顔=たまご、目=豆、靴=イモ)
マンホールは体に「なかさつない」と書かれていますが
基本形は蝶ネクタイのみです。
特産品がいろいろある中でピータンの体に占める豆の割合が小さかったので油断していましたが
道の駅なかさつない横に併設された「とかち田園空間博物館豆資料館(ビーンズ邸)」の豆推し感がすごかったです。
ビーンズ邸は豆をこよなく愛するビーンズさん(架空の人)のおうちですが
まず、外観がおしゃれ。
昭和27年に旧馬鈴薯原原種農場の事務所棟として帯広市幸福町に建築され、
平成17年に現在の場所へ移築・修復されたのだそうです。
内装も程よい豆感がおしゃれ。
ここはビーンズさんの趣味のお部屋だそうです。
進んでゆくと豆の現物や歴史を展示から学ぶことができます。
ずらりと取り揃えられた豆本を、こんな素敵な空間で読むことができます。
キッチンスペースもあり、お料理イベントも開催しているみたい。
豆料理リーフレットをもらったので
北海道にいるうちに道産豆でいろいろ作ってみたいです。