東海圏出身のわたしですが、
茨城県とは「ふるさと納税」を通じてかなり前から縁がありました。
はじめてのふるさと納税はつくばのお隣り石岡市のヨーグルト。
境町もお米で大変お世話になりました。
境町章は「さ」を丸くして団結を現しているそうです。
茨城県遊び納めシリーズ、本日は筑波山。
混雑回避のため朝6時につくば道をスタートして
男体山山頂近くの立身石から眺める景色が好きでした。
カエルの口部分に小石をいれると願いが叶うというガマ石。
やまいちくんが見事に成功!
下山後は梅林をお散歩して、充実の筑波山納めになりました。
おまけ
締めの朝ラーメン。
松屋食堂も食べ納めなので麺大盛りで!笑