2361☆野田市(東葛飾郡関宿町) | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

あっという間に3月も一週間が過ぎました。

悔いなく新生活をスタートするため
ToDoリストを作ったわけなのですが
所詮やままゆのToDoリスト
「食べ納め」が大半を占めております笑

今日は流山の名店troncへ。

ここのケーキは美しくて、美味しい。
特にお皿盛のデザートは素晴らしい。

今日は苺と金柑のオムレット。


troncのケーキは酸味の使い方が絶妙で
そこまでスイーツが得意ではないわたしでも
ペロリと食べ切れちゃいます。

今日も大満足でした!

やまいち実家帰省に合わせて、また来たいなぁ。

その後はせっかく近くに来たので
野田市のマンホール集めを。

ちーばくんのお鼻であり千葉県最北端の長細い野田市
以前マンホールカードをもらいに野田市役所までは行きましたが
その先の旧関宿町まで走る気力がなく諦めていたのですよね。

関宿町の花、牡丹。


町章は下半分が関宿の「セ」
上の切れ目から丸く分かれる線で
江戸川と利根川を表しているそうです。



追伸
カレーライスマラソン、大食いコンテストあるよ。
賞金もあるよ。
求むフードファイター(´・_・`)