2293☆帯広市 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

帯広市のばんえい競馬のマンホール。


ばんえい競馬はサラブレッドの競馬よりスピードがないと聞いていました。

だから、実は正直あまり期待しておらず
やまいちくんが行きたそうだからついて行っただけでした。

でも蓋を開けてみれば、夫婦揃って大満喫。

確かにレース全体のスピードとしては
馬券を握りしめた人間が馬と並走できるほどでしかないのですが

ゲートから一斉に飛び出し、その勢いのままに第1障害を越える姿は疾走感がありますし


そして高さ1.6m
わたしの身長よりも高い第2障害を
馬と騎手が呼吸を合わせて乗り越える姿は力強さがあり


短い距離の中に見どころがぎゅっと詰まっていたんですよね。

本当に面白かった!

コロナがなければ見学ツアーがあるようなので
今度は是非そちらにも参加したいです。


おまけ)


競馬場内の産直広場に飾ってあった
小豆や大豆を使った壁画。