2228☆足立区 ビュー坊 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

足立区のゆるキャラ「ビュー坊」

ビューティフルとview(見る)という意味なのだそう。

区内の犯罪件数はピーク時の1/3と足立区比で大幅に減少したのは
ビュー坊の見守りの成果なのかもしれません。

他の区と比較してみろとか考えるの、ダメ絶対(´・_・`)

ビュー坊と足立の花火と千住大橋の
かわいらしい蓋。


今朝は噂の高輪ゲートウェイ駅を通過して
おにやんま五反田本店へ。

たきログさんで見たやつだ!とテンションが上がり


ふわログさんのオススメ通り、とり天ちくわ天を食す。


8時前の時間でしたが店内ほぼ満席。
噂のうどん屋は麺も出汁も美味しかったです。

食べるのが遅いから、天ぷらは別皿にすればよかったのが今回の反省点。
もしくは暖かくなったら冷やうどんを頼もう。

美味しい情報をありがとうございました!


おまけ)
うどんからの、ワッフル。


モスバーガー系列の紅茶のお店で待ち合わせまでの時間潰し。

知ってました?
今日3月12日はモスの日なんですって。
1972年3月12日、成増に最初のお店が出来たのだとか。


ミニにんじんの種をもらって、嬉しい気持ちになりました。