町名の由来は二宮尊徳 二宮町。
齢37の二宮尊徳が荒れていた村の財政を
開墾によって立て直したんだってさ。
その二宮尊徳の生まれは小田原だっていうから
神奈川県の二宮町の由来を調べたところ
こちらは町内の川匂神社が相模國の二之宮であることが由来でした。
蓋のデザインは
町の木サクラ
町の花イチゴ
町の鳥ヒバリ
イチゴ生産高日本一の二宮町
二宮尊徳の像が見守る'道の駅にのみや'では
ジャム用イチゴも買ったので
(やまいちくんが)ヘタを取って砂糖をまぶして
コトコト煮込んでジャム作り。
以前たくさん桃をいただいたときに
簡単に出来たので舐めてかかりましたら
味は美味しいものの、サラサラした仕上がりになってしまいました・・・
なので、一部をペースト状にして
シフォンケーキに変身させました。
だれか綺麗に焼くコツを教えて‼︎
次はゼリーに変身させようと思います

おまけ)
やまいちくんは斜めの板に乗ることを諦め
斜めの板はわたしの歯磨き台に成り下がりましたとさ。