「いだてん」を機に
「ダーウィンが来た!」にすっかりハマった
やままゆ家です。
「いだてん」は1度見て、それきりなんですけどね。
猪苗代町のマンホールには白鳥がいます。
磐梯山と猪苗代湖と白鳥と稲穂
蓋と同じアングルで撮りたかったのですが
奴らまーったく飛ぼうとしませんし
何より湖の周りに田んぼはありません。
残念・・・
先ほどの蓋ですが
あれは'雨水'マンホールです。
マンホールカードもそうですが
基本的にこのデザインの蓋はすべて汚水マンホールで
道の駅猪苗代にただ1枚だけ雨水マンホールがあるようです。
ところで猪苗代町のホームページは
とても丁寧にマンホールの情報が記されています。
カードを貰うときに記入するアンケートの集計結果も公表されて
カードコレクターのうち30歳代未満は1/4しかいないとのことが分かりました。
そして60歳代以上が3割も!
人生の余暇にマンホールカード集め・・・
しっかり年金貰って、マンホールカード集め・・・
今のご老人たちが羨ましいなぁ笑