1726☆大多喜ガス | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

本社は茂原市

長生郡や山武市、市原市
千葉市や八千代市の一部にまで千産千消の
都市ガスを供給している大多喜ガス。

2016年のデータと少し情報は古いですが
全国に209社あるガス会社のうち
販売量が第5位なんだそうです。



その企業ホームページを見ていると
'千産千消'という文字が・・・

どこかで見たことがあるなぁと記憶とブログを辿りましたら
グループ会社の関東天然瓦斯開発株式会社の蓋を
2年前の春に千葉を一人旅で訪れたときに九十九里町で見つけていました()
この辺りは天然ガスがたくさん埋まってるんですよね。

まさか、一人旅でふらりと来た場所に
当時は知り合ってすらいなかった人を
夫として連れ立って来ることになるとは。

車で運転していても不思議な気分になりましたが
改めてこうしてブログで振り返ってみて何とも言えない気持ちになります。

いいことも悪いこともいろんなことがあるけれど
人生は面白い!
そう思わずにはいられません。

最期の最期まで夫婦仲良く過ごせるよう
山本2年生、これからもがんばろうっと。