石岡市のマンホールカード | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

石岡のトレイルを走ってみたいけど
道に迷ったら怖いなーと、一歩踏み出せない
やままゆ夫妻です。

初心者でも迷わず走れるコースなのかしら?
わたし一人だったら、どんなに分かりやすい道でもロスト必至だけどね(´・_・`)

今日は石岡市までカード収集に。
車で。


石岡市は2種類カードがあり
1つは市街地から少し離れたフラワーパークで
もう1つは駅から1kmくらいかな、こんな趣のある建物で配布しています。


中では懐かしの駄菓子が売っていたり
獅子舞の展示があったり。


ただこの建物周辺にはカラーマンホールがなかったので
駅まで歩いてカラーマンホールと


特大サイズの獅子舞を見てきました。
なお日本一大きな獅子頭が市内の'常陸風土記の丘'にあるそうです。


石岡のおまつりは関東三大祭なんですって。


おまけ)
3月下旬に注文したzopfのmottainaiが届きました。

店頭でその日に売れ残ったパンが冷凍され
80サイズの箱いっぱいに詰まってくる、とのことでしたが・・・


本当にぎっしり詰まってる‼︎


テーブルに並べてみるとその数なんと33個‼︎‼︎


ここまで多いとは思わなかったので冷凍庫内が溢れかえっていますが
明日からパン食べ比べ生活を満喫したいと思います。