1521☆大阪市浪速区 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

20歳以上のすべての男女に選挙権が与えられて72年。

選挙権年齢が「18才以上」となってから、初めての総選挙。

台風中継と出口調査がまとめて出来そうな今回の選挙。

なんでも名古屋市では昨日
期日前投票希望者が殺到し待ち時間60分と
ナガシマスパーランドもびっくりな長蛇の列が出来たんだとか。

(ディズニーランドはもっと待ちそうだし
レゴランドは待ち時間なさそうなイメージだからナガスパ)

大事な大事な選挙権
雨が降っても槍が降っても、ちゃんと使わなくっちゃね!

わたしは今回の選挙、選挙権を行使できないんだからねっ☆

待てど暮らせど届かない選挙のハガキ。

名前変わったしなー
千葉は紙が足りなくて届くのが遅れるって報道されてたしなー
ま、そのうち届くでしょと高を括っていたら
あれよあれよと選挙前日。

どうやら短期間のうちに複数の引越しをしたため
どこの市の選挙名簿にもわたしの名前は載らない模様。

勉強になりました。

{B0725734-468C-4504-ADF1-75F1D4F70668}

お蓋は大阪市の大坂城と桜。

北区、港区、天王寺区と続いて市内4つめです。
大阪市は24区もあるようなので、まだまだ先は長いですねー