Suicaの残高が4444のゾロ目でした‼︎
関東に来たからね、
manacaは卒業だせっ☆
って、昨日も新宿駅でやらかしたんですけどね

ちゃんと表示を確認して「東口」を出たはずなのに
「都営新宿線」がどこにも見当たらない…
案内で尋ねたところ突き当たりの階段降りて右、と教えていただき
遠い疲れたと文句を言いつつ歩きたどり着いたのは「新宿三丁目」
始発駅の新宿から乗って座りたかったのにっ!
お姉さんのバカバカッ‼︎とご立腹だったのですが
勿論バカなのはわたしでございまして
東口にあるのは「西武新宿線」
方向オンチじゃなくて
ちゃんと周りを見てないだけなんでしょうねー
困ったもんだ。
さて、府中へ行きました。
撮った角度が悪くて市章が12時から6時の場所へ伸びてますが
本来は11時から5時の方向へ向かいます。
府中の'フ'と'中'をデザインしているそうです。
そう、昨日は府中へ行きました。
プレモルは今年3月にリニューアルしており
その際ロゴもちょっぴり変わったのですが
ちゃんと玄関のロゴも新しいものに変わってました。
ほぅほぅと歴史を眺め
プレモルに使われている'ダイヤモンド麦芽'を試食。
ビールのアテになりそうなほど、香ばしくて美味しかったです。
麦汁を作っているタンク。
室温37度。あちぃ。
ビールの貯酒タンクを加工したものの中を
こんな風に歩けました。
これはなんだったっけなぁ?
工場見学の終盤は気もそぞろ。
だって。そりゃ、ねぇ?
試飲が刻一刻と近づいて来るわけですから。
お待ちかねの試飲は一人3杯まで。
制限時間20分3杯一本勝負‼︎
おつまみが少ないのが気になりましたが
しっかり完飲☆
その後マンホールカードを求めて
7キロほど走ったのですがキロ10でもフラフラしましたとさ。
暑さのせいかな?笑