和光市のお蓋は
市の木イチョウと市の花サツキ。
目的地の出口とは逆でしたが
カラーマンホールがありそうな南口を出ると
こんなものがお出迎え‼︎
どこまで続くのかな?
水兵リーベ僕の船♪と辿ってみたら
続く続く、どんどん続く。
残念ながらわたしのお歌は
クラークか♪で終わってしまったので
ここで引き返すことにしました。
後から調べたところ、この路面版は
日本初というかアジア初の新元素
ニホニウム(113番元素)を発見した理化学研究所まで続くようです。
現在は113枚のうち30枚設置されていて
引き続き設置のための軍資金をふるさと納税などで募っています(★)
返礼品のなかに新潟十日町産コシヒカリ有り〼
和光市のニホニウム通り
カラーマンホールは見つけられませんでしたが
それでもとても楽しかったです。
おまけ
久しぶりにスタバへ行きました。
ドリンクチケットを貰ったのでムダにサイズアップした初めてのVentiサイズは大きかった‼︎