1287☆平塚市消防本部 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

ゴミを捨てにいくとそこは雪国であった。
 
おはようございます。
えぇえぇ、まだ雪が降っておりましたよ。
どうした、名古屋!
 
 
消防章は雪の結晶。
 
雪の結晶には「水」「団結」「純潔」という意味があり
消防士さんにぴったりじゃん♡ってことだそうです。
 
で、よーくみると
中にホースやら管そう(ホース先のノズル)やら
ホースからでる水やらが隠れております。
 
平塚市消防本部の消防井戸。
大きかったです。
 
{87ACF3BB-4E41-4E57-871A-467D0AA8469B}
 
さて、昨日はやる気満々でお外へ行くも
出鼻をくじかれました。
 
いやいや北海道ランナーは雪道を走っているらしいぜ? 


踏み出してみたものの、滑る。


え?あのひとたち、忍者なの??


{54748324-9300-4BE0-8D8D-9BD28A59DE2A}
 
お昼ごはんを食べてお昼寝をしていたら
お隣さんのお引っ越しがはじまる。
 
雪もすこし溶けたようだし
ちょっぴりうるさかったから、一時避難。 

{6232462F-A498-40AD-9C86-B564DA1EFC66}
 
ひとりじゃレースペースでなんて
とてもとても走れません。