いよいよ完結。
無事完走できましたよー
赤泊村のマンホールは
佐渡奉行渡海に使われた葵紋の御座船
豪商田辺さんのおうち。
田辺さんは自分のお金で
赤泊港を改築したんだって。
立派だねー
青海波を織り込んだデザインが
とってもすてき。
和風もいいよね。
さて、昨日はスピード練習。
スピードでてないけど。
いつの間にやら自走で参加しなきゃ
やりきった感を得られなくなったのですが
トラックのある競技場までは15km。
仕事おわりに自分の足で走るには
時間が足りないので、今週は公園へ。
昨夜はキロ5のペース走。
9.14km 44'08
4'58-5'02-4'48-4'58-4'49-4'47-4'57-4'43-4'32-0'32
ペースがぶれちゃって
ご一緒いただいた方、申し訳ないです。
でも、久しぶりにフルマラソンペースを
思い出していい気分でした。
しかし、相も変わらず腕が振れません。
なにがいけないんでしょう。
意識しているのになぁ。
今宵は中秋の名月を愛でながら
走ろうとおもいます。
愛知県の月見だんごは
こんなかたち。