1159☆佐渡市(佐渡郡金井町) | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

今年の佐渡トライアスロン
気温は33.6℃

日本一ながーいトライアスロン
Aタイプの完走率は

男子62.5%
女子64.5%

女子の完走率が高いのは
もとより女性が丈夫だからなのか
トライアスロンに参加する女性は
元気なかたが多いからか。

わたしは気温30℃超えたら
10km走るので精一杯です。

’気温が高いから’
’湿度が高いから’
走れないいいわけなら、腐る程ある。

’練習してないから’とか
言っちゃ、ダメ。

さてさて
調べてみましたら、2015年Aタイプの
完走率は84.7%だったとか。

2016年は本当に過酷なレースだったのですね。
改めて、お疲れさまでございました。

{9D48695D-11FF-482A-A7EC-960CA4B8DFFE}


金井町のお蓋は
町の花シャクナゲと金北山。

金北山は標高1,171.9mと
島内でもっとも高いお山。

かつては、北山とよばれていたのが
江戸時代に入り
輝銀鉱が採れる金山がみつかり
’金北山’とよばれるようになったそうですよ。