1114☆モンゴル | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

時刻は朝の6時前。

夢かうつつか

携帯の画面に
「モンゴルマラソン、サイコー♫」

つづいて
「ハーフマラソンで羊を取りにいきます。」

モンゴルにいるんだね。
それは、わかった。

でも、お願いだから
わたしに通じる日本語で話してほしい。

ダクタイル鋳鉄、で
合っているのでしょうか。

モンゴルの汚水蓋。

ダグタイルは普通の鋳物よりも
強度を増した鋳物(だと思う)

{70276B04-9B45-47F5-A14E-74186032F046}

つまりは、こういうことらしい。

・モンゴルでマラソン大会がある
・来年走りに行こうとおもっている
・優勝者には羊(今年は馬)
・おまえ、走れ。羊を狙え

でもね、みてごらん。
「迷っちゃっても大丈夫」って書いてあるよ。

なんで、迷うの前提なの?
開催場所、大草原ってどこなの??

{A0552118-D860-4734-9CEF-B868D9E7479D}

{2CEB5098-65A5-4A21-916A-90C81F40A2D5}

なんで、いぬに追われているのに
たのしそうなの?

なんで、それを冷静に写真撮ってるの??

ところでモンゴルは何語なの?

{5A79C204-1A4E-404F-AE43-28464349AF5B}

朝顔は74日目。

{C706C90D-DAC9-4531-AFBC-825619D5F48F}