1077☆木曽郡上松町 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

海なし県 長野県は上松町の町章は
'上'の文字
まわりに松葉を模した矢印を上向きにそえて
町の振興と円満を願っているそう。

{F8DC2BC4-32DE-4288-9774-409AF5F66D0F}

上松町にはね
'寝覚の床'といって浦島太郎が
竜宮城から地上へもどったあと
玉手箱を開けた場所があるんだよ。

竜宮城からもどった浦島太郎は
旅をしたんだって。

その旅先のひとつが木曽の町。

景色のうつくしさに竜宮城を思い出して
乙姫さまを思い出して
玉手箱を開けちゃった場所。

それは、海のない長野県の山あいの町でした。

{F6424DD9-8577-4DC6-ABE1-7A2CF7989DC2}