1022☆東京都千代田区 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

スカートがすきです
でもワンピースの方がもっとすきです

わたしはすきな服を着ます。
わたしは着たい服を着ます。
自転車にのるときも。

太って窮屈になったジーパンよりも
スカートの方がずっと自由で漕ぎやすい。

乗り降りをいつもより優雅にすれば
問題ないかなっておもってる。

1年ぶりに5000mのベストがでました。
うれしいです。

苦節1年

長かったー。

昨日は
・ペースを意識せず、つっこむ
・そして、がんばる

おぼえている通過タイムは
95"-4'02"-5'39"-8'08"-19'03"
5000m 20'40"

11秒、縮まりました。

いろんなことが積み重なった結果だなぁと。

ジョギング部にはいったり
くつを変えたり
先週4'10"で走れたのが自信になったり
追いかける背中があったり
がんばりどころで声をかけてもらったり。

あと、風がなかった。(先月比)
それから、ビップなTシャツを着た。(先週とおなじ)

つまりは、ぜんぶ
わたしががんばった結果ですにゃ

{34DBD8B8-DD3E-4B86-B3D6-C938524FDF2B}

東京都千代田区のシンボルマークいり浸透桝。

千代田区のマークは’ちよだ’の’よ’を
鶴のかたちにみたてています。

そして、外枠をつけることで’田’に。

浸透桝はね、雨水を地面に吸い込ませて
地下水にするためにあるんだよ。

雨が降っても
コンクリートやアスファルトじゃあ
行き場がないでしょう。

走ることは、わたしの心にとって浸透桝です。