東海シクロクロス | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

12月に朝4時に起きたにもかかわらず
遅刻DNSをした東海シクロクロス
ワイルドネイチャープラザへいってきたよ。

砂がすごい、とか
乗れない、とか
転んでも砂だから痛くない、とか

うわさはいろいろ聞いていたけれど
なにぶん自転車に明るくないので
どれだけほどのものか想像できない。

自転車乗りとの共通言語を
わたしは持っていないんだな、と気づきました。

こんなところを自転車で走る。

{D12B98C6-7658-4D02-B853-C1D7E2C6F52E:01}

轍をたどれば乗れるんじゃないかしら?
下りなら乗れるんじゃないかしら?
端っこなら硬そうだから乗れるんじゃないかしら?

いろいろ試行錯誤したけれど
乗れないものは乗れないの。

漕げない→進まない→バランスを崩す

たのしい負のループ。

ロングコースを30分ちかくかけてまわったよ。

といっても基準がわからないよね。

上位のおにいさま方が1周10分で帰還されるところを
実にその3倍の時間をかけて、じっくりと
なめまわすように砂地獄を味わったというわけです。

みんな、簡単そうに真っすぐ走るけれど
乗ることすらままならないの。

{3028BA00-B7D2-43C5-9136-4FCB33B601FF:01}

東海砂漠。

{6080DD54-DD09-4D57-9874-016762916A5F:01}

トマトクリームパスタ
チーズのそ

{3BDAB917-1477-4744-9EBB-A338480C46E0:01}
  
麺は0.5玉だけどチーズは大盛り♡

{4B05A59F-D45A-47B7-9A11-36134FCF15DF:01}

試走だけですごくつかれたけれど
来年はレースにでてみたいな。