のんびりと幕を開けた2016年ですが
しばらく慌ただしい毎日をおくっておりました。
これじゃあだめだ、と感じていたところ
ちいさなちいさなお習字道具に出会いました。
ちいさなちいさな硯に、水を差す。
ゆっくり「の」の字を描いて、墨を磨る。
確認をするように何度も自分の名前を書いてみたら
名前がちゃんと自分のものになったような気がした。
やりたいことを書いたら
できるような気がした。
お習字、いいなぁ。
そして左右対称なわたしの名前は、とても書きづらい。
裏表のない、いいこなんですけどね

熊本県は玉名市の市章いりマンホール。
市章は「タマナ」の「タ」