2016年になっていちばん最初に買ったものは
スマホ代わりのiPod touch。
初売りの割引がなくなっていて
ちょっぴりかなしかったです。
AppleCare加入の是非について
弟にうだうだと相談したら
’悩みつづけろ’と切り捨てられました。
彼のパソコンの検索履歴に
「姉」「ポンコツ」という文字がないことを願います、切に。
旧祖父江町のマンホールは
そぶえの「そ」をデザインした町章に
町の木 イチョウ
町の花 キク
町の鳥 ウグイス
祖父江町は銀杏の出荷、日本一なんですって。
大人になって印象が変わった食べものNo1は銀杏かも。
茶碗蒸しの銀杏はにがてだったけれど
お酒のアテの焼き銀杏のおいしいこと!!
銀杏をとるためのイチョウの樹は
街路樹のイチョウよりもずんぐりむっくりだそう。
背が低く、横に広いほうがたくさん光合成できそうだから?
実をつけるには、たくさん栄養がいるものね。
では背が低く、横に広いニンゲンのメリットはなんだろう。
少なくとも、マラソンには不向きだよね。