754☆高山市(吉城郡上宝村) | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

業務連絡。

’新平湯’のマンホールもあったみたい♡

先日のこちらと絵柄はおなじ。

高山市とあったところには「平湯」
奥飛騨温泉郷には「OKUHIDA」
そして真ん中のマークがこちらは旧吉城郡上宝村の村章。

「かみたからむら」の「か」をデザインして
飛騨山脈(北アルプス)と翼にみたてたものです。

’ここが最後の平湯地域だからさがしてみて’と
くるまを停めてくれた友よ、ナイス嗅覚!



きつねじゃないよ、おこじょだよ。



お天気よかったら、間の岳がみえるんだね。
去年のぼったよ。

と、おもったら間の岳は北アルプスにもあるんだね。

お山にのぼって、どれがどの山かわかるひとって
すごいなぁとおもいます。