そんなこんなな時間に起きて
ちょいと伊勢までサミットへ。
テーマはヒトはどこまで刺激を求めるのか?
ウルトラマラソン
トライアスロン
トレイルラン…
欲する気持ちは止まる処を知りません。
さて。
この日はリレートライアスロン。
メンバーは
はじめて海で泳ぐひと
納車2日目のバイクのひと。
はじめて海で泳ぐひと
納車2日目のバイクのひと。
お天気は雨。
不安は募る。

まずはスイムスタート。
海を泳ぐ。
それだけで、尊敬します。


スイムアップをしたらアンクルバンドでリレー。
雨で濡れた路面は、転んだらとても痛そう。
納車2日目でも難なく乗りこなすチームメンバーは
すごいなぁとここでも感心するばかり。

どこかの語彙のすくないおばかさんが
モスグリーンのすてきな自転車を・・・
えぇい、皆まで言うな。
本当にきれいな色なんだよ。
わたしも選べるならああいう色気のある自転車にのりたかったもの。
でも、モスグリーンという言葉を知らなかったんだよ。
ただ、それだけなんだよ。
加えて時計をよめないどこかのおばかさんが
バイク→ランのリレーゾーンにいない、と。
3分前まではいたんだよ。
でも、ちょっと、ほら、緊張で・・・
今日は彼に謝る日に決定。
加えて時計をよめないどこかのおばかさんが
バイク→ランのリレーゾーンにいない、と。
3分前まではいたんだよ。
でも、ちょっと、ほら、緊張で・・・
今日は彼に謝る日に決定。
ごめんなさい!!
さてさて、いろんなトラブルがありましたが
(ぜんぶ自分で蒔いた種ではございますが)
10kmのラン、スタート。
コースは5km周回。
やたら疲れると感じた1周目は
後日リザルトを確認すると21’08”
きつかったわけだ。
へなちょこ2周目22’12”
気持ちとしては2周目あげたつもりだったのにな。
さてさて、いろんなトラブルがありましたが
(ぜんぶ自分で蒔いた種ではございますが)
10kmのラン、スタート。
コースは5km周回。
やたら疲れると感じた1周目は
後日リザルトを確認すると21’08”
きつかったわけだ。
へなちょこ2周目22’12”
気持ちとしては2周目あげたつもりだったのにな。
でも今年のコースは街中だったので
たくさん応援してもらえてたのしかったです。
どうやら、わたしは元気らしいです。
10km 43’20”
階段や折り返しが多かったので
しかたがないかな、と自分を慰めます。
階段や折り返しが多かったので
しかたがないかな、と自分を慰めます。
いつ43分切ることができるかな?