603・604☆美濃市 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

マラソンならびに自転車をはじめて変わったこと。

もちろん、体型も変わった。
むかしよりちょっとだけ体力もついた。
なんだかんだで多少の筋肉もついただろう。

でも、一番変わったのはここではなかろうか。

距離の捉え方。

たとえばどこかへ行ったお話をするとき
「(その場所へは)どのくらい?」
ときかれたとき。

むかし「車で30分くらいかなー」
いま「25kmです」

いつだって、自走の道を模索してる。







美濃市感はまったくありませんが
たしかに美濃市で撮ってきた消火栓の蓋。

美濃市のはなしは今夜にでも。

なお、30kmという距離についておもうこと。

むかし「遠いなー」
マラソンをはじめた「ロング走にちょうどいい距離だなー」
自転車をはじめた今「自転車通勤、いけるかも」

自転車45km後のトラック練習はとてもきつかったです。
ギアの選び方がへたっぴだからだそうです。

いいランニングクラブにはいったもんだと
歓喜の涙を流しつつ
まわす意識で自転車で帰宅。

さすがに今日は、はしらない。